フットパス
フットパスとは「歩くことを楽しむ小道」という意味で、イギリスが発祥地。最上川の美しい自然や川沿いの観光スポットをつなく小道として複数のルートが用意されています。
フットパス長井

また、最上川ルートは、最上川と置賜白川の合流点を通り、置賜白川沿い上流の白川橋のたもとの河畔林の中の木道をめぐる。水量などの条件が整えば、置賜白川を横断できる飛び石もある。
■問い合わせ 長井市商工観光課 0238-84-2111
フットパス白鷹

難工事の跡を、いまも黒滝橋の下に見ることができる。フットパス白鷹では黒滝開削記念碑から黒滝橋の下を通り、つぶて石までの約700mが、ルートに組み込まれている。川岸に設置された木道を散策したり、黒滝の堅い岩盤に下りて川の水にふれたり、最上川の歴史と自然を満喫できる。
■問い合わせ 白鷹町産業振興課 0238-85-2111
フットパス寒河江

■問い合わせ 寒河江市建設課 0237-86-2111
フットパス大江

■問い合わせ 大江町建設水道課 0237-62-2116